違和感感じたら、次のステージへのサイン

こんにちは。
武田あゆりです。
「ステージが変わるとき、苦しいよね」
私がそうだったからわかるのですが
私が退職した時、強く願っていたのは
「好きなように働きたい」でした。
そこに豊かさは入ってなくて
とにかく働き方を変えたかった。
自分を生かして働きたかったのです。
そうして、認定資格も取り、
フリーランスのウェディングプランナーとして活動を始め、
好きを仕事にできた。
最初は不安や緊張した中に、喜びを感じていました。
『自分やれば、できるじゃん!!』
って自分で自分を証明してきました。
でも、ぶつかった壁。
あまりお金にならない。
体がもたない。
このままで大丈夫なんだろうか・・・
次第に苦しくなっていました。
この苦しみが私にとって
ステージが変わるサインでした。
そこで私の優先順位に
「豊かになること」が入ってきました。
「豊かになりたい」と認めたという感じ。
心の豊かさです。
今までは、「豊かになりたい」と思ったことがなくて
心や体がボロボロになって、
初めて「豊かさは大事」と強く思いました。
そして、ビジネスを学び始めたわけですが
会社員の頃の約10倍になりました。
あのまま、自力で頑張っていても
今の私はないと思うから
やっぱり自分の気持ちに従って、
選択を変えていく勇気は必要だと思う。
そして、その時の私は
「豊かさ」の優先順位が高かったので
「好き」よりも「できること」
を積極的にしていたんですね。
あれ?苦しい。
はい、徐々に違和感を感じるように。
次の壁です。
「好きなこと」だけでもダメだった。
「豊かさ」だけでもダメだ。
ようやく「好きなことで豊かになる」と決めました。
決めるということは、
そこに「頑張る」と決めたということです。
その結果、自分の大好きなことで
豊かになれるようにビジネスを構築できるようになった。
5年前と比べると
どんどん「私らしく」なっている感じです。
人それぞれ、ステージがあると感じます。
(上とか下ではなくて、変化する段階のこと)
起業している人
起業したい人
どちらにせよ、
「今苦しいなら」変化のサインです。
あの時幸せだったことが、今幸せとは限らない。
だって、私たちは変わり続ける生き物だから。
好きなことを学んでいる時は
それだけで満たされたり、
楽しかったりするんです。
でも、仕事にした途端
「あれ?何か思っていた未来と違う」なら
次のステージです。
ここで多くの人が
「私にはそもそも無理だったのかも・・・」とか
「私はあの人より劣っているんだ・・・」とか
自分責めの材料にする人が多いですが
違いました。
そもそも言うと
・「好きを見つける」「好きを学ぶ」ことと
・「ビジネスにする」「利益を上げる」ことは
全く別物なんですよ。
やるべきことが違う。
だから、落ち込む必要なんてない。
さらに言うなら、ビジネスにする部分は
男性的にガシガシ行動することが多いよ。
(だから、自分の満たせていないと(マインドの部分)疲弊してしまうよ。)
つまり、何が言いたいかと言うと
「今辛いなら、今までと同じことをやっていてもダメだよ、変化しよ!」
というサインなだけ。
あなたの価値には何も関係ない。
サラッと次のステージへ行けばいいよ。
ただそれだけだよ。
全部、私が経験してきたから言えることだよ。
違和感は願いに繋がってる。
自分で叶えてあげよう♡
では、また更新します。
◆申し込みはこちらから
武田あゆり公式LINE@
スマホ以外からは
⇒@ayuritakeda で検索して下さい(@をお忘れなく)
★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*:.。
普通な私でも
理想のライフスタイルを
手に入れる.:*・゜
あなたも、生きる世界は変えられる*
【LINE@登録受付中*】
公式LINE@にて限定情報を無料で配信中*
友達追加は画像をクリック!!
LINE@ID検索→@ayuritakeda
ご登録後スタンプ1つお送りください*
★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*