【実体験】勝手に『自爆』を選んでいるパターン。

こんにちは。
武田あゆりです。
なかなか上手くいかない時は
誰にでもありますよね。
「仕事でミスを連発する」
「業績が上がらない」
「結婚まで考えられる人と出会えない」
「肌荒れが治らない!」
etc……
渦中にいる時は
辛いかもしれないけれど
上手くいかない時こそ
立ち止まって自分を見つめ直すとき。
で、ここで陥りがちな失敗パターンは…
自分のダメなところばかりに
フォーカスし落ち込むこと!!
(私はこれが大得意でした・・・笑)
「私のこういうところが原因だったのかも・・・」
とか
「他の人だったら結果は違ったはず・・・」
とか
最終的には
「私って本当にダメだ・・・」
に辿り着き
自信をどんどん失っていって
負のスパイラルへ(泣)
こういうマインドだった私は
トラブルが起きるたびに
自分を自分で削っていたのです。
そして、次々に襲ってくる試練に耐えられず
結果、、、
「自爆」を選んでしまう。
上手く人生が進まない時は、成長のチャンス。
そして、成功するために起きたこと。
ただそれだけでした。
上手くいかない時こそ
「自爆」を選ぶのではなくって、
「よし、ここを伸ばそう!」
「次はこれにチャレンジしよう!!」
と本来の目標にたどり着く為の方法を
考えた方がよっぽど上手くいくのです。
ここで大事なのは、現実と向き合うこと。
そしたら、後は天にお任せはあり。
私自身も経験したけれど
覚悟の方が努力より勇気がいるもの。
だからこそまずは
思考を柔軟にして、自分の良いところを見つめ
新しいやり方を試みること。
過去に執着しないこと。
具体的に言えば
・紙にひたすら感じたことを書く。
・理想の人だったらどうするかな?”と考えて行動する
・自分の長所は?自分を磨く。
(ない、ではなく、ある!にフォーカスする。)
・掃除する
(心が乱れてるときは、身の回りも私生活も乱れます。)
・時間をもらって、気持ちの上がる人、落ち着く人に会う
(負のエネルギーは絶対与えないこと。返ってくるから。)
・成功した自分をイメージし、そこから生まれたideaを行動してみる
そうして、自分のステージをあげる。
そうやって行動を通しながら
「自分は絶対大丈夫!」と
思える度合いを高めていきましょう♡
ダメな自分にフォーカスして
責めたって
「良い」「悪い」は表裏一体なのだから
短所を改善すればするほど
自分の良さが薄れていくこともある。
なので安易に自分を変えようなんて
しない方がいい。
無いではなく、有るに目を向けることは
上手くいく人の必須条件だと思う!
この世界は不安もない
怖いこともない
ただただ起きることが起きるだけ。
そこに意味を持たせれば
その意味の通りの世界になるし、
意味をもたせなければ
それはただ起きただけの出来事になる。
もっとリラックスして
人生を過ごしていいと思います。
◆申し込みはこちらから
武田あゆり公式LINE@
スマホ以外からは
⇒@ayuritakeda で検索して下さい(@をお忘れなく)
★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*:.。
普通な私でも
理想のライフスタイルを
手に入れる.:*・゜
あなたも、生きる世界は変えられる*
【LINE@登録受付中*】
公式LINE@にて限定情報を無料で配信中*
友達追加は画像をクリック!!
LINE@ID検索→@ayuritakeda
ご登録後スタンプ1つお送りください*
★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*:.。. .。.:*・゜★゜・*